本文へスキップ

製図必勝プロジェクトは2級建築士設計製図試験だけに特化した専門通信講座です

夏!合宿2025 確認事項Description based on LAW


確認事項
確認事項を一読いただき、本ページ下にある上記確認事項を同意の上 入力フォームに進む→」から申込み手続きにお進みください。




動作確認
前ページで動画・PDFの動作確認を行ってください。問題がなければ以下確認事項をご確認ください。
受講資格
当講座は本年度2級建築士設計製図試験受験者に限ります。
申込方法
申込フォームにより受講を申込みます。申込フォームの必須項目には記入漏れがないように入力してください。記入漏れがある場合は、受講申込み受付けができませんのでご注意ください。
受験番号
申込時には本年度2級建築士試験 受験番号が必要です。
受講料
本講座の受講料は教材一式・動画等のコンテンツ視聴閲覧・図面添削標準1回を含み9,000円(税込)となります。
お得な制度
特にございません。
お支払い
お申込日を起算日とし3日以内(土日祝は除く)に着金となるように指定先へお振り込みください。
お振込みがない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
教材発送
ご入金確認後1日以内に郵送にて発送いたします。送料は当講座が負担します。*添削図面提出時は切手180円分をお貼りください。
受講期間
令和7年度2級建築士設計製図試験実施日の午前10時まで
*受講期間終了後にコンテンツ閲覧は停止します。
受講契約
株式会社いわくらと申込み手続き完了者との受講契約に基づき、2級建築士設計製図試験対策講座を提供するものです。申込者は上記の通り規定の金員を株式会社いわくらに支払い、株式会社いわくらは教材一式・Web学習コンテンツの閲覧・動画視聴・図面添削サービスを提供する役務を負います。当講座はWeb申込のみとなっておりますので、受講契約解除および返金はできません(クーリングオフ対象外となります)。
受講内容
予想問題1問・動画および解答例の視聴・閲覧。図面添削1回分(詳細は夏!合宿概要)。8月24日から動画・コンテンツの視聴・閲覧を開始します。
契約解除
◆当講座が役務の継続ができなくなったと判断した場合(戦争や天災地変・インフラ障害の発生・当講座の配信に関する機器等の破損や復旧できない故障・スタッフの感染症又は体調不良により当講座の継続が不可・その他役務継続不可の正当な事由等)は、下記@〜Bの取り決めの通り処理し受講契約を終了します。
ただし、配信予定動画の配信完了後や一時的な中断または受講期間内に復旧見込みのある場合は、継続不可とはみなしません。
@受領済みの教材一式の返品は不要です。
A役務が継続できなくなった場合は、継続不可が確定した時点を起点とし、次の通り処理するものとします。
 ア・受講料を振り込んだ直後=振り込まれた金額全額を返金
 イ・受講者が教材を受領して動画およびコンテンツを視聴・閲覧できる状態=受領金額の50%を返金
B返金方法は現金書留または振り込みとします。
受講ルール
◆講座進行または当講座業務に著しい妨害行為がある場合は通知を行い、是正されない場合には受講打ち切りの措置を取ることがあります。その場合、受領済みの金員は返金しません。
著作権
本講座は株式会社いわくら(住所:埼玉県越谷市蒲生3-15-49 電話:048-985-5368 代表取締役 岩田和之)が運営するものです。動画、PDF等のコンテンツ・教材一式の著作権は株式会社いわくらにあります。

動画、PDF等のコンテンツ・教材一式は当講座受講者のみが当講座が定める学習のために利用できる権利を有し、それ以外の利用は禁止となります。
●製図必勝プロジェクト講座範囲以外への無断使用、転載、転用・利用等
●第三者への譲渡および動画・PDF閲覧パスワードの第三者への流出
●受講生以外の不正ログイン

上記行為は一切お断りしています。アクセス解析で管理しておりますが、違反が判明した場合には法的措置を含め厳正に対処いたしますのでご注意ください。
容認事項
提出いただいたものは、個人情報に十分配慮のうえ教材に使わせていただくことがあります。ご了承ください。
その他
学習ページおよび各コンテンツにログインできない場合はメールにてお知らせください。ログイン方法をお知らせいたします。
図面添削は送付時期が遅くなると、試験日までに返送できない可能性があります。その際は当講座免責としますが、試験実施日までに返送が不可能な場合はメールにて添削結果画像をお送りします。




申込は8月16日から開始します。

バナースペース